fc2ブログ

audio inc.

2008.01.18 free 本年も、ヨロシク・・・

 前回の”ポンポンパカポン~”のくだりですが、間違ってますね。
パカポンじゃねえだろ、と。検索すれば分かるようにしているつもりの
このブログですが、間違えるとは・・・。


 某大作RPGですが、今回のDS版では「アラーム」が買えるんですね・・・。
楽しみが一つ減りました。残念です。
あと、ジャンプしたまま戻ってこない竜騎士は、キチンと戻ってくるように
なってました。まぁこれはいいや。


 んでは去年暮れから現在までの狩り報告を。
前回報告した「ガンナー火事場力+2装備」ですが、ネックになっていた
竜頭殻も、闘技場での蟹2頭クエで、なんとか揃って作成できました。
そして老山龍クエへと行ったんですが、良く考えたら「激運」スキルが
発動してないから老山龍の宝玉が出にくいじゃん。なんでこの装備を
作ったんだろう・・・。

 まぁいいや、気分を変えてイベント炎王龍にGOです。早い話、
「JUMPテオ」です。これ、いろいろな動画サイトにUPされてますね。
あの漫画雑誌とのコラボです。尋常じゃない攻撃力の炎王龍との対戦です。
 実を言うと、いままで大剣、片手剣、弓、はたまた「ガード性能+2」と
「ガード強化」を付けたランスで行って失敗したクエストなんです。
最近、双剣での立ち回りがかなり良くなってきたので、イケるんじゃないか
と挑戦したワケです。
結果から言って勝ちました余裕でした。
これで手に入った素材から作成する専用防具って、次回作への引継ぎは
どうなるんでしょうかね?無くなりそうな気もしますが。

 ここまでが去年の話。

 で、あれからまた素材集めをしたりして、今は祖龍に挑戦しようかと。
とにかくタル爆をたっぷりと持ち込む所存。爆殺します。
これさえ終われば、全素材が揃います。でも全武器&防具が揃うのは
さらにさらに大変でしょうけど。


 ところで、この2~3日でスギ花粉が飛び始めてませんか?
飛んでますよね?
飛んでるよ!
だって頭は重いし、微熱あるし、Lv70越えてるのに雑魚敵で全滅するし、
眼も痒いし、鼻水も少し出るし・・・。
ああ、考えがまとまらん。

 12月から、風邪予防の一環として、通勤時にマスクを着けているんですが
このまま花粉対策として、4月くらいまでマスク着用の日々です。
今年も闘いが始まります。


それでは・・・。

by 吉

コメントの投稿








トラックバック


自社が開発を行ったゲームの宣伝、自画自賛、そして反省会も交えつつ、ほとんど仕事と関係ない事ばかり書いていくでしょう。きっと。
スタッフ持ち回りで狭く浅く、そして鋭く迫らない流浪のブログ風公式サイトです。

audio公式