fc2ブログ

audio inc.

2009.10.21 free いぬのさんぽ

MHF091020_1
日課になってる。

 今日、コンビニで「ペプシAzuki」を見た。
買って行こうかと思ったときに、商品タグが目に入った。

「おしるこ風味のコーラ登場」

期間限定の「さくらんぼ三ツ矢サイダー」を買うことにした。
「ペプシしそ」は梅ガムみたいで美味しかったな。

 月末に発売するウォークマン「NW-A840シリーズ」を購入。29日あたりに届くらしい。
容量は64GB。いま使ってるDAPが2GB。いやあ恐ろしい時代だ。動画とか入れちゃうぞ。
でもプライバシーフィルタが入手できてなくて困っているぞ。


 DSの「ブルードラゴン 異界の巨獣」をプレイ中。早い話、ドラクエ9のプロト版っぽい作り。
アクションRPGで、キャラ育成あり、アイテム合成あり、そしてWiFiでのマルチプレイ対応!
適度な難易度で、前作とかやってなくても大丈夫な作り。すげえ楽しい。
ぶっちゃけ今年のオレNo1ソフト候補。ちなみに去年は、ぶっちぎりで「RIZ-ZOAWD」。
ああ、でもコレあと一週間で終わらせないと、「光の4戦士」が発売してしまう・・・。

 ところで、ブルドラのWiki見てたら、デザインチーフに「楠木学」さんのお名前が。
ページ未作成なので、確定ではないんだけど、私にとってゲームを作ってる「楠木学」さんと言ったら
お一人しかいない。知ってる人は知ってる、ってかエンディングの名前が目に焼きついてると思う。
そう、「パンツァードラグーン」のエンディングを思い出すんだ。
ちょっと検索したら、ARTOONさんに所属してるっぽい?


 「空とぶパンツ動画」に対抗してパンツ画を貼る。

MHF091020_2

背負っているのは、リーチ極短の大剣。変種の肉質に対抗できる、かもしれない武器。
頭の見た目が、どうみても式波さんに見えるのは、「ヱヴァンゲリヲン破」を観た影響。


それでは・・・。

                    text by 吉 10/20/09

コメントの投稿








トラックバック


自社が開発を行ったゲームの宣伝、自画自賛、そして反省会も交えつつ、ほとんど仕事と関係ない事ばかり書いていくでしょう。きっと。
スタッフ持ち回りで狭く浅く、そして鋭く迫らない流浪のブログ風公式サイトです。

audio公式