fc2ブログ

audio inc.

2007.08.20 free 夏休み

再び猛暑が帰ってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

弊社はアップ休暇を兼ねて1週間の夏季休業を頂いてました。
初めてのまとまったオフィシャル休暇ですっかりリフレッシュ出来ました。
先々週の週末はスタッフ内輪で小旅行にも行ってきたのですが
箱根で宴会の翌日、気まぐれに向かった小田原の海でぷかぷかして来ました。

yaZawa
海の家で9000円、クオリティ高いです。


さて、ここでオフィシャル情報ですが
ゲームショウ2007(ビジネスデイ)が開催される9月20日(木)に
DSソフト『デルトラクエスト 7つの宝石』がついに発売になります。
公式サイトも「グランドオープン」として大幅リニューアルされました。

http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_deltora/top.html
ゲームのBGMも聞けますので是非チェックしてみてください。


本格的なゲームに初めて触れる人でもタッチペン1本で
昨今のDSお手軽タイトルのように遊べるライトさを持ちながら
ファミコン時代から受け継がれるゲームの魂もしっかり込められた
小学生から30代のお友達まで幅広く、しっかり遊び込める作品に仕上がりました。

僕は十字キー+ABボタンと矩形波+三角波+ディスク音源に最も敬意を払っていますが
自分自身、正直タッチペンでここまで「遊べる」物に仕上がるとは当初思ってませんでした。
結果としては古き良き本質を失わず、新しいスタイルを纏い
過去携わってきた作品同様、自分の物に出来たと思います。

デバッグの時にビデオも使って録画していたのですが
映像だけ見ると自キャラの異常な移動速度に改めて驚きます。
放射状にいやらしく飛びかうボスの厚い弾幕を
目にも見えない速さでしかも正確にすり抜け背後に回って攻撃する映像は
ネットに出回っている何か法に触れそうなアレっぽい裏技動画を見ているようです。

http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_deltora/image.html
こちらの「DSデルトラクエストPV」でプレイ動画をご覧になれます。

またキャラ劇も見所です。
主人公達も、NPCも、細部のチマチマした動きに魂が込められています。
気がつけばゲーム中1回しか使われないようなキャラモーション素材が凄い数になってました。
スーファミのシャドウランの新聞を読むNPCを越えられたかもって意味不明ですね。

今回はまじめに語ってしまいました。
そろそろ誰かネタ頼みますよ。

コメントの投稿








トラックバック


自社が開発を行ったゲームの宣伝、自画自賛、そして反省会も交えつつ、ほとんど仕事と関係ない事ばかり書いていくでしょう。きっと。
スタッフ持ち回りで狭く浅く、そして鋭く迫らない流浪のブログ風公式サイトです。

audio公式