fc2ブログ

audio inc.

2009.05.29 free デジイチ

今までは持ち運びに便利なコンパクトデジカメでよかったのですが、
子どもの行事や旅行先で動きの多いところではシャッターチャンスを
逃す事が多く、オートフォーカスの早いデジカメを探していたら、
デジタル1眼レフがかなり手ごろな値段になっていたのでほとんど
衝動買いです。

ペンタックス K-m ダブルズームレンズキット

買うときは同じ位の値段で出ている他社の機種も調べましたが、
入門用に小さく簡単なのがよかったので、パナソニックのG1とK-m
にしぼり込み、いざ某家電量販店へ!!
直前までは軽くてコンパクトでライブビュー(液晶画面を見ながら撮影)
が付いているG1に傾いていたのですが、店員のいろんな説明や比較で
バッテリーが単3電池、本体に手振れ補正機能搭載、デジタルフィルタ
搭載、ライブビューは1眼ではほとんど不必要という事でK-mを購入。

遊んだ感じではオートフォーカス(AF)は早く、連写もでき、画像も
綺麗に撮れてるみたいで楽しいです。何より、AF時のモーター音が
なんとも心を揺さぶります。これだけでのめり込みそうです。

週末にかけて色々撮りまくるぞと意気込んでいたら、週末は連日雨との
天気予報でちょっとがっかりなパパプでした。

コメントの投稿








トラックバック


自社が開発を行ったゲームの宣伝、自画自賛、そして反省会も交えつつ、ほとんど仕事と関係ない事ばかり書いていくでしょう。きっと。
スタッフ持ち回りで狭く浅く、そして鋭く迫らない流浪のブログ風公式サイトです。

audio公式