2009.04.21 free 東京散歩
週末、銀座の天賞堂に大事な用事で出かけた上田です。
残念ながら収穫はありませんでしたが。
そのあと日本橋まで歩き、マンダリンオリエンタル東京の38階にあるラウンジでお茶を。

お茶のつもりが気が変わり、昼間からカリラのストレートを頂きました。
カスク・ストレングスという奴ですね、と知ったような事を。
最近都内の散歩が趣味になりつつありますが、やっぱり東京は素敵です。
特に生まれ育った東(しがし)側は、海風や鰻のタレの香りが街中に漂っていていいですね。
浅草から浜離宮へ水上バスで一気にワープするのも、非日常感があって面白いです。
アウディオを立ち上げた翌年にアウディを失ってからすっかり徒歩の人になりましたが
いつでも酒が飲める東京グルメ旅を覚えてしまうともう車はいらないかもなんて思ってしまいます。
それでは裸の中年、しゅっぱーつ!
ってこれは元ネタが伝わらないとかなりアレですね。
しかも元ネタは中年じゃなくて少年という。
この番組だけで家のHDDレコーダーが埋まりました。
残念ながら収穫はありませんでしたが。
そのあと日本橋まで歩き、マンダリンオリエンタル東京の38階にあるラウンジでお茶を。

お茶のつもりが気が変わり、昼間からカリラのストレートを頂きました。
カスク・ストレングスという奴ですね、と知ったような事を。
最近都内の散歩が趣味になりつつありますが、やっぱり東京は素敵です。
特に生まれ育った東(しがし)側は、海風や鰻のタレの香りが街中に漂っていていいですね。
浅草から浜離宮へ水上バスで一気にワープするのも、非日常感があって面白いです。
アウディオを立ち上げた翌年にアウディを失ってからすっかり徒歩の人になりましたが
いつでも酒が飲める東京グルメ旅を覚えてしまうともう車はいらないかもなんて思ってしまいます。
それでは裸の中年、しゅっぱーつ!
ってこれは元ネタが伝わらないとかなりアレですね。
しかも元ネタは中年じゃなくて少年という。
この番組だけで家のHDDレコーダーが埋まりました。
コメントの投稿
トラックバック
| BLOG TOP |