fc2ブログ

audio inc.

2009.03.13 free 花粉症で脳が回らないのです

ゲームやっててもポーズ→鼻をかむ→ポーズ→鼻をかむで一向に先に進まなく、
終いには涙目で画面が見えなくなった負け組のモチです。

今日は13日の金曜日ですネ。
13日の金曜日って言うとジェイソン=ホッケーマスクを思い浮かぶのですが、実は1作目と2作目はズタ袋の姿だったんですね。
例のホッケーマスクを着けたのが3作目からで、偶々殺人現場にあったホッケーマスクを着けたのが始まりらしい。
今公開中らしいリメイク版は最初ズタ袋をかぶってて途中からホッケーマスクに付け替えるという、
何ともファンのツボを付くニヤリとする演出もあるらしいです。
自分は映画館で観るとブルって声を出してしまって恥ずかしい思いをしそうなのでDVDになるまで待つとしよう。

ホラー繋がりの話題で…「バイオハザード5」を購入しました。
体験版を遊んだ時よりは操作が慣れたのか若干遊んでて楽しく感じられた。
まだ序盤の方なので徐々に辛くなっていくと思うがコレ協力モードで遊んだほうがソロで遊ぶより面白いネ。
…けど1作目の何時何が飛び出してくるかわからない怖さが全く無くなっていて、
エイリアン4とか観てる感覚に近い感じ(説明ベタで解かりずらくてすいません)で、
次はどんなのが来るのかな?って期待している自分がいる。
ゲームや映画でゾンビとか見慣れてしまってるのが原因なのでしょうかね…?

コメントの投稿








トラックバック


自社が開発を行ったゲームの宣伝、自画自賛、そして反省会も交えつつ、ほとんど仕事と関係ない事ばかり書いていくでしょう。きっと。
スタッフ持ち回りで狭く浅く、そして鋭く迫らない流浪のブログ風公式サイトです。

audio公式