2008.10.24 free 祝!「悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印」発売!
あれからトレジャークエストには行ってません。なのでまだ火山のトレジャー金冠は付いてません。
ダウンロードクエスト「ハンターズフェスタ」ばかり行ってます。
ガルルガ素材である、「黒狼鳥の銀狼毛」が欲しいのと、ティガ&ナルガの狩猟数を稼ぐために。
まぁ「黒狼鳥の銀狼毛」が早急に必要なワケではないんだけど、なんか所持数が少なかったから・・・。
対ティガレックス戦の立ち回りは、まだ安定しないけど、
脇の下くぐりぬけが、なんとなーく出来てきたかな、と。
あと、回転攻撃を深いところから回避で抜けられたんだけど、一回だけしか成功してない。
そもそも回転攻撃の時に深いところにいないんだけどね。
あのときはたしか、回転と同じ方向に回避したんだっけかな?
ナルガクルガは、ほんと可哀想なくらい隙だらけだなと思う。
初めて対峙した時なんて、
「絶対無理。攻撃おわったと思って近づいたらもう攻撃態勢に入ってるじゃん。あーダメだ。」
とか思ってたのに。専用にランス装備まで作ってガチガチにしてたのに。
5~6回目でいきなり開眼した。あんなに、あんなにスキマだらけだなんて・・・。
いま対峙する時なんて
「いっしょに踊ろうぜー。」
とか思って退治してるもんな。ゴメンこれが言いたかっただけ。
もうすぐサンダーフォースVIが発売されますが、あるゲーム雑誌の発売前レビューで、
「3機目の隠し機体が凄く強い」
とか書いてあってゲンナリ。公式ページにもまだ載ってない。
・・・「RVR」と「FIRE LEO」が既に発表されてるから、もしかして「SYRINX」登場かな?
今週発売の週刊モーニングから、諸星大二郎さんの「西遊妖猿伝 西域篇」が連載開始。
はやくも来週が楽しみです。
ところで、しょこたんの新曲「綺麗ア・ラ・モード」が耳から離れない。
歌も良いんだけど、調べると作詞が松本隆さん、作曲が筒美京平さん。
「リンゴの森の子猫たち」ですねわかります。
うーん、昭和人&おっさん殺しだなー。よし、CD買うか。
すんません、おっさんがしょこたんとか言って。
それでは・・・。
by 吉 10/24/08
ダウンロードクエスト「ハンターズフェスタ」ばかり行ってます。
ガルルガ素材である、「黒狼鳥の銀狼毛」が欲しいのと、ティガ&ナルガの狩猟数を稼ぐために。
まぁ「黒狼鳥の銀狼毛」が早急に必要なワケではないんだけど、なんか所持数が少なかったから・・・。
対ティガレックス戦の立ち回りは、まだ安定しないけど、
脇の下くぐりぬけが、なんとなーく出来てきたかな、と。
あと、回転攻撃を深いところから回避で抜けられたんだけど、一回だけしか成功してない。
そもそも回転攻撃の時に深いところにいないんだけどね。
あのときはたしか、回転と同じ方向に回避したんだっけかな?
ナルガクルガは、ほんと可哀想なくらい隙だらけだなと思う。
初めて対峙した時なんて、
「絶対無理。攻撃おわったと思って近づいたらもう攻撃態勢に入ってるじゃん。あーダメだ。」
とか思ってたのに。専用にランス装備まで作ってガチガチにしてたのに。
5~6回目でいきなり開眼した。あんなに、あんなにスキマだらけだなんて・・・。
いま対峙する時なんて
「いっしょに踊ろうぜー。」
とか思って退治してるもんな。ゴメンこれが言いたかっただけ。
もうすぐサンダーフォースVIが発売されますが、あるゲーム雑誌の発売前レビューで、
「3機目の隠し機体が凄く強い」
とか書いてあってゲンナリ。公式ページにもまだ載ってない。
・・・「RVR」と「FIRE LEO」が既に発表されてるから、もしかして「SYRINX」登場かな?
今週発売の週刊モーニングから、諸星大二郎さんの「西遊妖猿伝 西域篇」が連載開始。
はやくも来週が楽しみです。
ところで、しょこたんの新曲「綺麗ア・ラ・モード」が耳から離れない。
歌も良いんだけど、調べると作詞が松本隆さん、作曲が筒美京平さん。
「リンゴの森の子猫たち」ですねわかります。
うーん、昭和人&おっさん殺しだなー。よし、CD買うか。
すんません、おっさんがしょこたんとか言って。
それでは・・・。
by 吉 10/24/08
コメントの投稿
トラックバック
| BLOG TOP |