2008.06.26 free デルトラクエスト
DS版 脳噛ネウロが発売されましたが、今回は個人的に気に入っている
前作のデルトラクエストのお話。
小説・アニメ・コミック・カードゲーム等いろんな展開を見せてくれた
デルトラクエストですが春頃アニメが終了して一通り終わった感じでした。
しかし、最近CSチャンネルのトゥーン・ディズニーで再放送している事
を知りました(だいぶ話は進んでしまっていたけど…)。
また、何気に本屋に立ち寄ったらコミックの最新巻の9巻が出ていました。
ボンボンで連載していてこれのために毎月ボンボンを買っていたのですが
突然の休刊で悲しんでいましたが、別紙にてちゃんと連載されてたんだなぁ
と嬉しくなり購入しました。
まだまだ、続いているデルトラクエスト。
原作、アニメ、コミック、ゲームとどれもよく出来ていて各々にいいものが
含まれているので、まだ見てない、触れていない方は好きなメディアから
触れて見てください。個人的にはどれもすごくお勧めです。
もちろん、一番のお勧めはDS版デルトラクエスト 7つの宝石です。
話は変わって、東京メトロに副都心線という新しい路線が開通しました。
この電車を使うと、地元の駅から渋谷まで乗り換えなしで乗り継げると
いう優れもの!!と期待してました。
実際乗ってみましたが…開通したてで混乱していたのか普通に乗り継ぐより
時間がかかったり、直通は1時間に2本しかなかったりと残念ながら自分には
使い勝手が向上するとまでは行きませんでした。
値段も片道40円、一月1800円も乗車賃が上がってしまうのもちょっと
マイナス。期待していただけにがっかりの内容でした。
でも、やはり乗換えがないのは魅力で便利なので、もう少し路線が安定したら
もう一度試してみようかと思います。
ところで地下鉄って風景が代わり映えしないので余計時間が長く感じません?
携帯やワンセグの電波も安定しないから暇つぶしも限られちゃいますよね。
でも、今は狩りを始めたので、むしろに集中できるていいかも!
通勤時間が主なプレイ時間の初心者ハンター・パパプでした。
前作のデルトラクエストのお話。
小説・アニメ・コミック・カードゲーム等いろんな展開を見せてくれた
デルトラクエストですが春頃アニメが終了して一通り終わった感じでした。
しかし、最近CSチャンネルのトゥーン・ディズニーで再放送している事
を知りました(だいぶ話は進んでしまっていたけど…)。
また、何気に本屋に立ち寄ったらコミックの最新巻の9巻が出ていました。
ボンボンで連載していてこれのために毎月ボンボンを買っていたのですが
突然の休刊で悲しんでいましたが、別紙にてちゃんと連載されてたんだなぁ
と嬉しくなり購入しました。
まだまだ、続いているデルトラクエスト。
原作、アニメ、コミック、ゲームとどれもよく出来ていて各々にいいものが
含まれているので、まだ見てない、触れていない方は好きなメディアから
触れて見てください。個人的にはどれもすごくお勧めです。
もちろん、一番のお勧めはDS版デルトラクエスト 7つの宝石です。
話は変わって、東京メトロに副都心線という新しい路線が開通しました。
この電車を使うと、地元の駅から渋谷まで乗り換えなしで乗り継げると
いう優れもの!!と期待してました。
実際乗ってみましたが…開通したてで混乱していたのか普通に乗り継ぐより
時間がかかったり、直通は1時間に2本しかなかったりと残念ながら自分には
使い勝手が向上するとまでは行きませんでした。
値段も片道40円、一月1800円も乗車賃が上がってしまうのもちょっと
マイナス。期待していただけにがっかりの内容でした。
でも、やはり乗換えがないのは魅力で便利なので、もう少し路線が安定したら
もう一度試してみようかと思います。
ところで地下鉄って風景が代わり映えしないので余計時間が長く感じません?
携帯やワンセグの電波も安定しないから暇つぶしも限られちゃいますよね。
でも、今は狩りを始めたので、むしろに集中できるていいかも!
通勤時間が主なプレイ時間の初心者ハンター・パパプでした。
コメントの投稿
トラックバック
| BLOG TOP |