2008.05.22 A39 ビーッグ! エーッグ!!
地上波で海外ドラマの「HEROES」が始まっていた…。
もうついて行けそうもないので視聴を断念。A39です。
東京観光シリーズということで東京ドームへ行ってきました。
まあ、そんなに気合を入れていたわけでなく、
暇だ⇒東京観光しようぜ⇒ドームって東京っぽくね?⇒よし!プロ野球観戦だ!
てなもんですが。試合は、巨人-広島戦だったかな。
プロ野球なんて十数年ぶりに行きました。
当日にふらっと行っても観れるもんなんですね。
指定席Dで1800円、立ち見(大人)なら1000円。
試合は3時間くらいだから、映画と比べてもお買い得だぜ。
知ってる選手は3人くらいでしたが、
白熱のシーソーゲームだったこともあり盛り上がりました。
最後の最後で応援してた巨人の投手が崩れて、ボロ負けみたいな展開でしたがー。
負けが濃厚になってからのお客さんがだんだんと減っていく
スタンドの物悲しさとか現場じゃなきゃ味わえないぜ!!
というわけで、時代はドームでした。
先着何万名様には、オレンジのタオルがプレゼントされるらしく、
点が入るたびにクルクル回すのが巨人のお約束らしい。
僕もやりたかったよ!!
もうついて行けそうもないので視聴を断念。A39です。
東京観光シリーズということで東京ドームへ行ってきました。
まあ、そんなに気合を入れていたわけでなく、
暇だ⇒東京観光しようぜ⇒ドームって東京っぽくね?⇒よし!プロ野球観戦だ!
てなもんですが。試合は、巨人-広島戦だったかな。
プロ野球なんて十数年ぶりに行きました。
当日にふらっと行っても観れるもんなんですね。
指定席Dで1800円、立ち見(大人)なら1000円。
試合は3時間くらいだから、映画と比べてもお買い得だぜ。
知ってる選手は3人くらいでしたが、
白熱のシーソーゲームだったこともあり盛り上がりました。
最後の最後で応援してた巨人の投手が崩れて、ボロ負けみたいな展開でしたがー。
負けが濃厚になってからのお客さんがだんだんと減っていく
スタンドの物悲しさとか現場じゃなきゃ味わえないぜ!!
というわけで、時代はドームでした。
先着何万名様には、オレンジのタオルがプレゼントされるらしく、
点が入るたびにクルクル回すのが巨人のお約束らしい。
僕もやりたかったよ!!
コメントの投稿
トラックバック
| BLOG TOP |