fc2ブログ

audio inc.

2008.05.21 free お部屋の整理…

最近、足の踏み場のない自分の部屋を整理しだしました。

自分で収入を得るようになったあたりから、少しでも
気になる物があればなんでも収集していた頃の名残で
部屋は3分の2が倉庫状態だったので、ちょっと整理
しみようかと思い手をつけたのだけど…

とりあえずジャンルわけしようと、色々引っ張り出したら
懐かしいものが出てきて、つい見入ってしまいなかなか
整理が進まないのです。というか余計散らかったかも。

とりあえず現在出てきた部屋に眠る邪魔者を羅列。

ミニ四駆 コースやらキットやら…
ベイブレード多数、エヴァの未制作プラモデル達
ファミコン3台(2台は故障)スーパーファミコン
PCエンジン、CD-ROMROM、DUO、
メガドライブ、メガCD、レーザーアクティブ
セガサターン2台、プレステ、FC-FX、3DO
ネオジオ、ネオジオCD、GB、ワンダースワン2台
各ゲーム機のジョイスティック、PS版同級生フィギア入り
某PCゲームの等身大ポップ。コンパネ&スパ2X、
ビデオデッキ3台、学生時代の教科書・ノート、
マジックザギャザリングのカード大型ダンボール1つ分、
いろんなトレカ、無数のビデオカセット、LD100枚位
ダンボール2個分のキャッチャー景品、大量のぬいぐるみ…

そのほかに、コミック2000冊オーバー、
各種ゲームソフト多数。人には言えない処分に困るものなど多数。

それに加えて、子供達の赤ちゃん用品一式や結婚式の色々。

そこにPC、電話機、プリンター、キーボードなども置いて
あるのだから4畳半の部屋が埋まるのは当たり前か!?

当時はかなり高額を費やし、それなりの思い入れがあるものばかりで
捨てるに捨てられないで今に至ってます。

そんなこんなで、引っ張り出したはいいけど、捨てるのが惜しくて
やっぱり捨てられないのでした。

まだ、開けてないダンボールのあるのでさらに増える過去の遺産。
実家に残してきたさらに前の思い出の品?

さて、自分の部屋はいつになったら綺麗になるのしょうか?
使わなくなったものを処分できる日が来るのでしょうか?

未練タラタラのパパプでした。

コメントの投稿








トラックバック


自社が開発を行ったゲームの宣伝、自画自賛、そして反省会も交えつつ、ほとんど仕事と関係ない事ばかり書いていくでしょう。きっと。
スタッフ持ち回りで狭く浅く、そして鋭く迫らない流浪のブログ風公式サイトです。

audio公式