fc2ブログ

audio inc.

2008.04.21 free 毎度、足助です。

お友達が高そうなビンテージな楽器を買ったと
嬉しそうにしてるのをみて、とてもうらやましい気分です。
指くわえて物欲しそうにしても、しょうがないので
激安\2000で、4chパッシブミキサ買ってきました。

みきさー

これで「プロツールなんて難しそうで高いのは無理」と
努力せずに軟着陸し続けてきた結果、たまりまくった
音楽的なゲームをつなぎまくって、遊んじゃおうという魂胆です。

同期が取れないのはしょうがないんですが
「グルーヴ地獄V」を「traxpad」でサンプリングするとか
「DEPTH」と「エレクトロプランクトン」をつないで
ほやんほやんさせたりとか、今から夢は広がります。
仕事に一段落ついたら、色々試してみたいなぁ。



>本日のわんこ
嗚呼、斑鳩が行く…

斑鳩

これを書きながら、ふと思い出しました。
斑鳩じゃなくなっちゃいますが、レイディアントシルバーガンには
「私(ゲーム)のこと、愛してる?」という、隠されたメッセージが
込められています。隠しすぎて誰も気づかなかったそうですが。
ゲームに対する、その真摯すぎるメンタリティに
最大級の敬意を払いたうとともに、自分もそうありたいと
改めて、背中をピッとした次第であります。以上。

コメントの投稿








トラックバック


自社が開発を行ったゲームの宣伝、自画自賛、そして反省会も交えつつ、ほとんど仕事と関係ない事ばかり書いていくでしょう。きっと。
スタッフ持ち回りで狭く浅く、そして鋭く迫らない流浪のブログ風公式サイトです。

audio公式