2008.03.21 cat わたしの枕の前で鳴かないでください
2008.03.19 free 作品じゃなくて製品です
どうも。ローテンションでお送りします。
G級です。もうすぐですが、皆さん準備はOKでしょうか?
各チケットや、コイン集めもしておいた方が良いかもしれません。
マカ壺の実装が、発表されていないので、強走薬の素材として狂走エキスも
集めると良いと思うよ。
前回、”既に祖龍が雑魚と~”なんて書きましたが、昨夜クエストに
行ったら死にました。落雷で即死。マッピングばっかりしていたので、
腕が鈍ったみたいです。なので即リトライして狩ってきました。
ついでに、祖龍の翼膜が1枚しか所持していなかったので、激運装備で
もう一度狩ってみましたが、出ませんでした。なので、今度は
翼破壊を行うようにしてみたら、一気に4枚出ました。即セーブ。
轟竜狩りも続行。突進の当たり判定が不明なので、片手剣を持って
調べてきました。手順としては、懐に入る→ガードする→どの部位が
ヒットしてくるかを見る、です。結果、隙間だらけでビックリでした。
そうそう、咆哮を回避できない人は、片手剣等でガードしてみてください。
その時、自キャラがノックバックするタイミング(主に敵のモーション)を
覚えておくと良いです。そのタイミングで回避すると、抜けれます。
例えば、轟竜だったら、
1・前脚をドスンと置く
2・首を引く
3・首を伸ばして咆哮
というような行動ですが、首を伸ばしきったタイミングで、咆哮がきて
ガードしている自キャラに、ガツンと衝撃が当たります。ですので、
その首を伸ばしきったタイミングで回避ボタンを押すとOKです。
このゲーム、とにかく相手の動きを良く見ましょう。
攻撃したい時に攻撃するのではなく、相手の行動を待ってその隙に
攻 撃 を さ せ て 頂 く、という仏の心が大切です。
さぁ、G級です。予約、したほうが良いですかね?
それでは・・・。
あと、日本中の杉を燃やしてください。
by 吉
G級です。もうすぐですが、皆さん準備はOKでしょうか?
各チケットや、コイン集めもしておいた方が良いかもしれません。
マカ壺の実装が、発表されていないので、強走薬の素材として狂走エキスも
集めると良いと思うよ。
前回、”既に祖龍が雑魚と~”なんて書きましたが、昨夜クエストに
行ったら死にました。落雷で即死。マッピングばっかりしていたので、
腕が鈍ったみたいです。なので即リトライして狩ってきました。
ついでに、祖龍の翼膜が1枚しか所持していなかったので、激運装備で
もう一度狩ってみましたが、出ませんでした。なので、今度は
翼破壊を行うようにしてみたら、一気に4枚出ました。即セーブ。
轟竜狩りも続行。突進の当たり判定が不明なので、片手剣を持って
調べてきました。手順としては、懐に入る→ガードする→どの部位が
ヒットしてくるかを見る、です。結果、隙間だらけでビックリでした。
そうそう、咆哮を回避できない人は、片手剣等でガードしてみてください。
その時、自キャラがノックバックするタイミング(主に敵のモーション)を
覚えておくと良いです。そのタイミングで回避すると、抜けれます。
例えば、轟竜だったら、
1・前脚をドスンと置く
2・首を引く
3・首を伸ばして咆哮
というような行動ですが、首を伸ばしきったタイミングで、咆哮がきて
ガードしている自キャラに、ガツンと衝撃が当たります。ですので、
その首を伸ばしきったタイミングで回避ボタンを押すとOKです。
このゲーム、とにかく相手の動きを良く見ましょう。
攻撃したい時に攻撃するのではなく、相手の行動を待ってその隙に
攻 撃 を さ せ て 頂 く、という仏の心が大切です。
さぁ、G級です。予約、したほうが良いですかね?
それでは・・・。
あと、日本中の杉を燃やしてください。
by 吉
2008.03.14 free 全くもってどうでもいい近況日記
2008.03.13 free パネー忙しさ
そんなの気のせいだぜ。
あーそうよ! そうに違いないのよ。
A39です。
さて、忙しくなってくるとコンビニご飯が多くなります。
最近の私は、コンビニ飯が好きです。カロリー計算が楽だから。
そんなわけで、カロリーを気にしつつ日々を生活していますが、
以下とある週の私の体重の変遷。
月曜日:±0.0kg ここを基準に考えるよ。
火曜日:-0.4kg はい! 減り始めました。
水曜日:-1.0kg ガンガン減っております。
木曜日:-1.2kg まだ行ける! お前ならやれる!
金曜日:-0.4kg 帰り道で食べるラーメン美味ー。
土曜日:±0.0kg 元に戻った!?
日曜日:+1.2kg はい、台無しー。
平日の反動で、週末に親の敵のように食べまくってるんですね。
これじゃあ、痩せへんがな。あんちゃんよぅ。
まあ、地道な努力が何事も大事ってことだよねー。
あーそうよ! そうに違いないのよ。
A39です。
さて、忙しくなってくるとコンビニご飯が多くなります。
最近の私は、コンビニ飯が好きです。カロリー計算が楽だから。
そんなわけで、カロリーを気にしつつ日々を生活していますが、
以下とある週の私の体重の変遷。
月曜日:±0.0kg ここを基準に考えるよ。
火曜日:-0.4kg はい! 減り始めました。
水曜日:-1.0kg ガンガン減っております。
木曜日:-1.2kg まだ行ける! お前ならやれる!
金曜日:-0.4kg 帰り道で食べるラーメン美味ー。
土曜日:±0.0kg 元に戻った!?
日曜日:+1.2kg はい、台無しー。
平日の反動で、週末に親の敵のように食べまくってるんですね。
これじゃあ、痩せへんがな。あんちゃんよぅ。
まあ、地道な努力が何事も大事ってことだよねー。
2008.03.12 free 地デジ
パパプです
ついに地デジ対応のDVDレコーダーを購入しました。
型落ちの展示品特価だったので衝動買いです。
すでにブルーレイ機器が普及し始めており、コピーワンスが緩和
されダビング10への対応(予定)機種がでていますが、
そんなのお構いなし(あまり考えてなかった…)で購入。
早速、我が家で15年愛用のアナログテレビにS端子で接続…
いろいろ初期設定を行って、いよいよ視聴!!
ん?エラー?受信できない?まさか家のアンテナでは受信できない
のか!?と思っていたらアンテナケーブが接触不良onz
気を取り直して、受信チェックOK。今度こそ地デジを見れるぞ!!
と期待したら…何やらノイズだらけで音は途切れ途切れ…。
そういえば、家のあたりは諸所諸々の事情で電波はよくないので、
ブースターを使っていたような…。
アナログでは軽くノイズが入るけどあまり気にならず視聴できていた
けど、デジタルでは感度が悪いとノイズが入るとか言うレベルでなく
まともに視聴することが出来ないのか!?
その後も試行錯誤し、何とか見ることが出来るようにはなりましが
頻繁にブロックノイズで画面が崩れる…
また、チャンネルによっても感度が変るらしいのも分かりました。
結局、不安定なのでアナログで使用することでひと段落。
後数年でアナログ放送が終了し、デジタル放送に切り替わるらしい
けど、本当に切り替わって大丈夫なのかと不安になりました。
アンテナやブースター等を交換すれば見れるようになるのかな?
しばらくは試すつもりはないですけど…
ついに地デジ対応のDVDレコーダーを購入しました。
型落ちの展示品特価だったので衝動買いです。
すでにブルーレイ機器が普及し始めており、コピーワンスが緩和
されダビング10への対応(予定)機種がでていますが、
そんなのお構いなし(あまり考えてなかった…)で購入。
早速、我が家で15年愛用のアナログテレビにS端子で接続…
いろいろ初期設定を行って、いよいよ視聴!!
ん?エラー?受信できない?まさか家のアンテナでは受信できない
のか!?と思っていたらアンテナケーブが接触不良onz
気を取り直して、受信チェックOK。今度こそ地デジを見れるぞ!!
と期待したら…何やらノイズだらけで音は途切れ途切れ…。
そういえば、家のあたりは諸所諸々の事情で電波はよくないので、
ブースターを使っていたような…。
アナログでは軽くノイズが入るけどあまり気にならず視聴できていた
けど、デジタルでは感度が悪いとノイズが入るとか言うレベルでなく
まともに視聴することが出来ないのか!?
その後も試行錯誤し、何とか見ることが出来るようにはなりましが
頻繁にブロックノイズで画面が崩れる…
また、チャンネルによっても感度が変るらしいのも分かりました。
結局、不安定なのでアナログで使用することでひと段落。
後数年でアナログ放送が終了し、デジタル放送に切り替わるらしい
けど、本当に切り替わって大丈夫なのかと不安になりました。
アンテナやブースター等を交換すれば見れるようになるのかな?
しばらくは試すつもりはないですけど…
2008.03.05 free audioは今、大忙しな感じです。
毎度、足助です。
そんなワケで、悠長にお買い物なんてできるヒマもなく
ネットショッピングで、浪費欲を満たす毎日です。
とりあえず片っ端からカートにブチ込んだCDの山が
先日とどきましたので、そんな中から変なアイテムをご紹介。

「SING!! SEGA GAME MUSIC」
SEGAのゲームミュージックを
有名アーティストが歌っちゃうぞー
というもの。
勢い余って、ゼルダやマリオに歌詞を振って歌ってしまった
海外のゲームファンバンドに似た何かを感じ取ったので。
この手の音源が大好きな身としては、買わずにいられませんでした。
ほら、だって「踊るポンポコリン」ことB.B.QUEENSが
アフターバーナー歌うとかって、トび具合がステキすぎるし。
1:TEDDY BOY BLUES(ゲームデータ)
2:FUNKY BROTHERS(テディボーイブルース)
3:CRAZY CRAZY(クイズスクランブル3 IN 1)
4:AFTER TONIGHT(アウトラン)
5:DANGEROUS HEART(アーネストエバンス)
6:STRENGTH FOR THE JOURNEY(天下布武)
7:SPEED OF LOVE(スーパーモナコGPII)
8:BURNIN' LOVE(アフターバーナー)
9:I Fight FIRE WITH FIRE(ゴールデンアックスII)
飛び道具企画としてのレベルもスゴイもんがあるんですが
このCDをメガCDに入れると、テディボーイブルース(M-CD版)が
遊べてしまうという、ハイブリットな企画でもあります。
ゲームディスクをCDプレイヤーに入れると
「オーディオ機器などで再生しないでください~」とかBGMとか
おまけデータが入ってたりするのは、よくある話でも
音楽CDをゲーム機に入れると、ゲームが遊べちゃうっていうのは
はじめてみましたよ。すげぇなあSEGA。
>追伸
ほぼガンスターヒーローズ専用機だったウチのワンダーメガさん。

wiiのVCで遊べるようになってからは、ホコリをかぶってたので
(比喩でなくほんとに汚いな…)おためしがてら
こんど遊んでみようかと思います。以上。
そんなワケで、悠長にお買い物なんてできるヒマもなく
ネットショッピングで、浪費欲を満たす毎日です。
とりあえず片っ端からカートにブチ込んだCDの山が
先日とどきましたので、そんな中から変なアイテムをご紹介。

「SING!! SEGA GAME MUSIC」
SEGAのゲームミュージックを
有名アーティストが歌っちゃうぞー
というもの。
勢い余って、ゼルダやマリオに歌詞を振って歌ってしまった
海外のゲームファンバンドに似た何かを感じ取ったので。
この手の音源が大好きな身としては、買わずにいられませんでした。
ほら、だって「踊るポンポコリン」ことB.B.QUEENSが
アフターバーナー歌うとかって、トび具合がステキすぎるし。
1:TEDDY BOY BLUES(ゲームデータ)
2:FUNKY BROTHERS(テディボーイブルース)
3:CRAZY CRAZY(クイズスクランブル3 IN 1)
4:AFTER TONIGHT(アウトラン)
5:DANGEROUS HEART(アーネストエバンス)
6:STRENGTH FOR THE JOURNEY(天下布武)
7:SPEED OF LOVE(スーパーモナコGPII)
8:BURNIN' LOVE(アフターバーナー)
9:I Fight FIRE WITH FIRE(ゴールデンアックスII)
飛び道具企画としてのレベルもスゴイもんがあるんですが
このCDをメガCDに入れると、テディボーイブルース(M-CD版)が
遊べてしまうという、ハイブリットな企画でもあります。
ゲームディスクをCDプレイヤーに入れると
「オーディオ機器などで再生しないでください~」とかBGMとか
おまけデータが入ってたりするのは、よくある話でも
音楽CDをゲーム機に入れると、ゲームが遊べちゃうっていうのは
はじめてみましたよ。すげぇなあSEGA。
>追伸
ほぼガンスターヒーローズ専用機だったウチのワンダーメガさん。

wiiのVCで遊べるようになってからは、ホコリをかぶってたので
(比喩でなくほんとに汚いな…)おためしがてら
こんど遊んでみようかと思います。以上。
| BLOG TOP |